« 2006年02月 | メイン | 2006年04月 »

2006年03月 アーカイブ

2006年03月02日

マーボ豆腐

今日の夕飯です。以前からたらり子の巣のたらり子さんから、モチ朗シェフの麻婆豆腐は美味しいと聞かされていて、最近たらり子さんが作ってみたのを見て食べたくなり、無謀にもチャレンジ。

たらり子さんが紹介してくれたモチ朗さんのレシピはこちら

食べてみた感想は…
「ん?なんかいつもと違うけど…あ、ちょっと辛い…でもいいかも!」

残念ながらオリジナルを食べていないので、実は全然違う代物かもしれません(泣)。

たらり子さんが作ってみた記事へのモチ朗シェフ骨なしマスターのコメントから、
豆板醤を炒める前にスープ、豆腐などを用意。スープを片手に鼻と目を光らせ、
色が変わりかけたところで、スープをどーんと。タイミングが正しかったかどうかはわかりませんが、いつも自分がつくるものに比べて格段に香りが良かったです。

いくつかレシピ通りではないところも(ネギは今日は1本しかなかったのでオリジナルの半分)あるので、怒られそうですが、是非こんどはオリジナルを食べて再挑戦したいです。
とりあえず、もうちょっと修行が必要ですけど…。

2006年03月05日

大感謝

おかげさまで、カウンターが2万ヒット。
地味なサイトでございますが、皆様が遊びに来てくれるおかげで細々続いております。

さっき私がみたら20001だったので、きっと自爆ではなかったはず。
(もし私だ~というかたがいらっしゃいましたらご一報を!?)

仕事がいそがしくなるとなかなか更新しないずぼらな管理人ではありますが、
これからも暖かく見守って頂ければ幸いです。

ありがとうございました。

konama

2006年03月06日

おバ歌謡

先日「掃除機3台&床磨き機1台のための」序曲を紹介したりして、ふと我が家にはお笑いCDが結構あるかもな、気づきました。

伊集院光選曲 おバ歌謡
オムニバス 神谷勝也 ドン神谷 白木みのる ローレン中野 和田弘 マヒナスターズ 尾藤イサオ 由美かおる GAL
東芝EMI (2004/06/16)
売り上げランキング: 966

表題のこのCDはTBSラジオの伊集院光 日曜日の秘密基地で作った企画CDで、当人たちは至ってまじめにうたっているのだけれど、とほほな笑いをさそう曲を集めたもの。なんでこんな訳詞にしたかねという洋楽を歌うものや、子供向けなのに…という歌詞のアニメソングなど色々だけれど、やっぱりインパクトがあるのが1曲目の「パパはメキシコ人? 」と2曲目の「銭$ソング」 。何回聴いてもかなり笑えます。第二弾も企画中らしいので、楽しみにしています。

歌のアルバム
歌のアルバム
posted with amazlet on 06.03.07
清水ミチコ
Sony Music Direct (2005/02/23)
売り上げランキング: 828

清水ミチコのCDはこれと、飴と鞭がうちにありますが、歌のアルバムの方が好きかな。以前とりほさんも紹介していらっしゃいましたが「イェル・ケ・クク」と「この凄い血筋いっぱい」が最高です。このCDの後半はライブ録音で、それが結構よくて見に行きたくなります。ちなみに「この凄い血筋いっぱい」は森山良子、森山直太朗(息子)、ムッシュかまやつ(いとこ)の3人のヒット曲をもじったコミックソングなのですが、先日母校の同窓会報をみていたら卒業生にインタビューするコラムに「TAROかまやつ」なる人が出ていて、お父さんがムッシュでおばさんが…みたいな話を聞かれていたので、この曲を思い出してつい笑ってしまいました。

この手のCDは一回きいたら飽きるかなと思っていたのですが、意外と聴くたびに笑えるものです。
まだ色々ありますけど、最近よく聴くのはこのへんですかね。

2006年03月08日

加賀梅酒

萬歳楽 加賀梅酒  720ml  14度(株)小堀酒造店
甘いお酒は苦手なのだけれど、梅酒だけは大好き。小さい頃は実家の母がよくつけていて「梅ジュース」と称して(?)飲んでいましたね。
以前何度か行った(引っ越す前の)自宅近くのある飲み屋さんは、焼酎のラインナップが自慢なのか瓶がずらーっと壁にならべてあったのですが、ある日カウンター近くにすわったらカウンターに並べてあったのはすべて梅酒の瓶だということに気がつきました。それまでは自宅で梅酒を飲むときには定番のチョーヤの梅酒を近所の酒屋やコンビニで買って飲むばかりだったのですが、意外といろんな種類があるんだなと思って、以来買える時には飲んだことのない梅酒に挑戦しています。
これは美味しいというのにはまだ当たっていませんが、だんだんどれがなんだかわからなくなりつつあるので、今度から新しい種類を飲んだらブログに残そう!と思いついて今日買った加賀梅酒からスタート。

さっそく飲んでみましたが、これは結構好きかも。さっぱりしていて、甘すぎず、薄すぎず。いかにも梅酒という梅臭さはややすくないものの、飲みやすい。甘ったるくないのでご飯の前にちょっと飲んだりしても良さそうです。

ソーダ割よりロックの方が好きなので、飲んでみた感想はロック(今日は少し氷多め。ほんとはロックアイスがいいのでしょうが、今日はうちの冷蔵庫が作った氷です)で飲んだ場合なのであしからず。

2006年03月09日

これはどうやって食べるの?

先日となりの駅の大きめのスーパーに行ったら、春野菜のコーナーでこの「うるい」(オオバギボウシ)という見たことのない野菜を発見。早速買ってみた。
パッケージに載っていたサイトによれば、庄内の山菜として紹介されている。おひたしとか汁物によいとかいてある。
…とりあえず今晩のみそ汁に入れてみますか。
いわゆる山菜臭さみたいなものはないけれど、どんなあじなんでしょうね。

食べてみた…。ほろ苦いネギみたいな味でした。結構ネギの甘ったるさがなくてさっぱり美味しいみそ汁でしたよ。残り半分はおひたしにしようかと思います。

2006年03月10日

オアシス―不思議な犬と少年の日々 (竹内 真)

オアシス―不思議な犬と少年の日々
竹内 真
ソニーマガジンズ (2006/02)
Category: 少年少女向け?小説 Story: 「ぼく」が生まれた日におばあちゃんがボーダーコリーの雑種犬をひろってきた。名前は「オアシス」。オアシスとぼくは一緒に育ったんだけれど、オアシスには宝物をひろってくる変な特技があった。

Comment: 以前紹介したカレーライフの竹内真氏の犬と少年のほのぼのストーリー。朝日中学生ウィークリーに連載していたお話なので、対象は「少年少女」と思われますが、十分楽しめました。雰囲気はカレーライフの時と同じ独特の世界で、おとぎ話っぽさは感じますけど、なんだか良い感じです。
ぼくとおばあちゃんとオアシスの、犬を飼っている人ならば日常的な毎日なのだけれど、宝物を持ってくるときのオアシスの顔が自然と思い浮かぶようなお話。それにはた万次郎氏のえがくオアシスが表情があってとてもかわいいので犬好きのひとにはたまらないと思います。
ちなみに解説は芦原すなお氏です。

ウッシーとの日々 (1)
ウッシーとの日々 (1)
posted with amazlet on 06.03.10
はた 万次郎
集英社 (2003/06)
売り上げランキング: 68,076

2006年03月12日

本日のお買い物

引っ越しから1月半もたとうというのに、未だに荷ほどきしているkonama家でございます。このところなにかと週末が仕事でつぶれていたので、久々の何もないいいお天気の週末!梅でも見に行きたいところですが、やはり家を何とかしないと…。押し入れの整理を終え、ようやく本と書類の整理にはいった今日、前から買わねばと思っていたものをホームセンターで買ってきました。

なんでこんなものを買わねばならんのか…。それは引っ越し荷物のなかに学生さんの出席表やらレポートやらが何箱もあるからなのです。本当は引っ越し前に何とかしたかったのですが、時間が無かったのと、箱をあけるより箱ごと運搬してしまう方が早かったので。以前は気にせずぽんと捨てるか焼却処分でよかったのでしょうが、例の「個人情報保護法」以来、いろいろと面倒でございます。念入りにクロスカットしてくれるゴミ箱の大きいものを購入してきました。そして…

は~、すっきり!もう凄く気分爽快。
中途半端にそういう紙の束をもっているのが気持ち悪かったので、買ったそうそうばりばりと使っております。まあ名簿類はまずいけど、それ以外で流出するのは「こんなにできが悪いのか」という“機密”情報くらいですけど…。

2006年03月14日

そろそろ発売

ファイナルファンタジーXII(特典無し)
スクウェア・エニックス (2006/03/16)
そろそろファイナルファンタジーの最新作の発売日ですね。ものすごい熱心なゲーマーというわけではないのですが、このシリーズもVIIIからのおつきあい(その後VIIもやったけど)なので、発売されると一応プレイしています。ものぐさなので、かなりしっかりした攻略本がでてから買おうかなあとおもっていますけど。

で、世間はカウントダウンでCMなんかも放映されているわけですが、気になっているのがサントリーのポーションという商品のCM。(こちら
基本的には若いOLさんとサラリーマンが最後の1本のポーション(ゲームでは体力回復の薬)を争って、ゲームみたいに魔法を打ち合うっていうアホなCMなんですが、いきなりゲーム画面に突入してバリバリやり合っちゃうところが最高です。商品も青い瓶に入って、いかにもゲーム中に使われる薬っぽいできで、なかなか凝っています。

ですが…やっぱり食品として飲み物として真っ青なものってどうなの?と思うわけです。
飲んでみた方の記事を読む限りにおいては
そんなに美味しそうな感じではない上に、きれいな青色の液体らしい。
むしろそういう点が”それらしい”雰囲気に一役買っているようなんですが…
個人的にはやっぱりおいしくないのが売り(?)の商品ってなっとくいかんな~と思うのでした。
面白くはあるんだけどさ。

2006年03月21日

飲ん兵衛夫婦?

しばらく留守にしておりましたが、この週末は相方の引っ越しで京都にいっておりました。その顛末はのんべえ日記で。

3月は送別会のシーズンでもありまして、所属の変更や部署の移動、等々今年もいろいろと宴会がございました。で、この写真は私と相方がそれぞれもらってきたプレゼント。私がもらったのは右にあるブルーの片口のペア。相方がもらってきたのは左側のペアのワイングラス。どちらの宴会でも是非「奥様(旦那様)もいらしてください」と招待されるのだけれど、このところ予定があわず、どちらも相方の宴会に顔を出したことはないから、”飲みっぷり”をみせたことはないのですけれどねえ。なんだか「飲んべえ夫婦」と認定(想像?)されているようです。

私も相方も相手のことを飲んべえだといってるわけじゃないんだけど、相手の宴に行くと必ず「お噂はかねがね」といいながらにこにこ酒瓶を持ってやってくる人がいるのはなんでなんでしょう?どんな「噂」なのか、恐ろしくてきけません。

2006年03月22日

きょうのおかし VOL.1

今年はなにかと京都に行く機会が多くなりそうです。せっかくなので毎回買ってきたお土産のお菓子をメモ。 今回は鶴屋吉信の柚餅。もちろん東京でも買えますがちょうど新居のすぐそばに本店があるのでかえりぎわによってきました。祖父の好物でもあり、京都土産といえばこれだったそうですから、祖父もここに来たのかもと考えつつ、自宅用にこの1番小さい物を購入。他にブルーベリー餅(しっかり目玉の絵がついていましたよ)とのセットを職場用に。 味は甘さも柚の香も抑え目の上品なもの。久しぶりに食べましたが変わらず美味しかったです。

2006年03月23日

ブルーベリーはこんな感じ

昨日話していた「ブルーベリー餅」の箱はこんな感じ。今日食べてみましたけど、そんなにブルーベリーくさいという感じはなくて、ほのかに味がするので、悪くない感じ。でも、やっぱり柚の方が好きだなあ。口にいれたときにぱっと柚の香りが広がるのがこのお餅のいいところなので、ブルーベリーはその点ちょっと弱いかも。でもくどくないあじなので、さっぱり頂けます。

でも、やっぱりこの箱のデザインはちょっとびっくりでしょ?
ちゃんと箱の裏に目によいという話が書いてありました。

2006年03月27日

チーズストロー

以前「ベッカムに恋して」を紹介したときに、チーズストローという食べ物を紹介しましたが、久々に実物を食べたのでぱちり。これは週末の酒の友(左側はかりんとう)。

先週末は京都で引っ越し作業をした話を書きましたが、京都で入った飲み屋がなぜかどこも「ハーフアンドハーフ」がレギュラーメニューで出ていて(結構昔からすきなんですわ)、うれしくなってそればっかりのんでいました。でもって個人的ブームは戻ってきてもまだ冷めず、週末自宅で黒白の恵比寿で作った適当ハーフアンドハーフを飲みながら作業していたわけです。で、そのときに買ってきたつまみの一つがチーズストローだったわけ。

しかし、この紀ノ国屋のチーズストロー、久しぶりにたべたせいか、なんか記憶にある味にくらべて「辛い」。??とおもってパッケージをみたら、材料に「カイエンペッパー」「ホワイトペッパー」としっかり書いてありました。全然甘くなくて、むしろぴりっと辛い、まさにつまみ向きの食べ物ですね。
昔イギリスで食べたものはチーズ臭いけど、辛くはなかったから、これはこの商品の味なんでしょう。ビールにもよいけど、よく冷やしたワインとかもいいかもなあ。

2006年03月30日

ぶんぶく茶釜

ここしばらく留守にしておりましたが、学会で前橋にいっておりました。これはそのお土産のぶんぶくたぬき。ぶんぶく茶釜の格好した焼きまんじゅう。中途半端にリアルな格好がちょっと怖いお菓子ですが、なかなか美味しい(けど甘い)。

前橋って初めていったのですが、なんかちょっと怖い感じのところでした。県庁所在地なので中央分離帯のある大通りがばーんとあるのですが、人影もすくなくお店もまばら。おまけにこの季節は風が強烈でこの数日の寒波と相まってなかなか辛かったです。

いくつかしなくちゃならないと思っていたことはすべてこなせたので(発表とか打ち合わせとか)、無事終わったと行って良いかなと思っています。しかし人としゃべるために無理にテンションを揚げていたせいか、今日はなんとなくその反動で内向き。やっぱり初めてあう人や久しぶりにあう人と話すのは楽しいけどくたびれますね。

明日はこの菓子をもって出勤です。

About 2006年03月

2006年03月にブログ「Chips with everything」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年02月です。

次のアーカイブは2006年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。