« 最近の... | メイン | 赤城山 »

祇園祭り

そんなわけで祇園祭りを見てきました。とはいっても、宵山と山鉾巡行を見てきただけなんですが、なかなか楽しかったです。

祇園祭りを観たい!ということで急遽金曜日に休暇を取って、木曜の夜に京都へ。相方と京都駅で待ち合わせて、宵山へ繰り出しました。本当は浴衣着ていきたい気分だったのですが、東京から持っていく根性もなく、ふつーにGパン。しかし、ものすごい湿気だったので、正解だったかも。

いつも大混雑の四条の大通りも烏丸も歩行者天国で、隙間なく続く屋台とものすごい人。仕事帰りで新幹線に揺られてきた身としては、人ごみに突っ込む気力はなく、烏丸通りのいくつかの鉾を遠目にみたあと流されるままに長刀鉾の前へ。ライトアップされて、例の鉦の音をさせる鉾を眺めて、ちょっとお祭り気分に浸る。その後は四条を鴨川方面へ移動して、粽(食べられないやつね)を購入。そこで「祇園祭りは八坂神社のお祭りです」とわざわざ張り紙がしてあるのをみつけて、ちょっとヘナヘナ。気持はわかるけど、わざわざ張り紙しなくてもいいのでは。(これは鎌倉で正月に八幡宮の押し合いへし合いの初詣客に警備のお巡りさんが「私たちも働いています」と呼びかけるときの情けない気分に通じるものがあるに違いない。。。ってよくわからんたとえですが)

烏丸の方は屋台がすごくて、卵せんべい(たこせんの目玉焼きバージョンみたいなもの)とか、関東人では名前をきいただけじゃわからん不思議なものがあって魅力的だったのだけれど、四条はひたすら喫茶店の呼び込みばっかり。「お席あいてまーす」とかそんなんばっかりで、なんだかなあ。結局へんなものは食べそびれて、行きつけのお店でちょっと飲んで帰る。

翌日は山鉾巡行ということで、インターネットで予習したところ、新町の交差点なら11時半ころに辻回しが見られるらしい。そのあたりの時間をねらって出かけると、確かに山鉾来てます。御池の駅から通りにでるとちょうど先頭の長刀鉾が通るところで、一緒になって新町まで早歩きで付いていく。結構移動は早いんだね。でもって辻にくると、なにやらいろいろ儀式が。お稚児さんを肩車で鉾から降ろしたり、囃子方が交代したり、なんだか動かずにずっとごそごそ。最後にようやく辻回しがあって、意外とあっさり鉾は各町内へ。うーん、やっぱり”動”というよりは”静”のお祭りなんだなあ。その後に続く鉾やら山やらを見物して、とっても「観た気に」なった。関東のお祭りのイメージとはだいぶ違うけれど、なかなか雅なお祭りでした。店の窓辺に飾られた家宝やら鉾の飾りものも美しく、目を楽しませてもらいました。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://everything.chips.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/647

コメント (2)

たらり子:

全国各地で祇園祭ってあるけど(当地にもあります!我がお殿様が大の京都ビイキだったもんで)やはり京都の祇園祭って別格なんでしょうねえ~♪

う~~来年こそは!(私らみたいに定宿(?)があると強いよね・笑)


そうそう、今度京都で会える時は「ヘンな食べ物探訪」とかどう?

konama:

>たらり子さん

祇園祭りって全国にあるの?
基本的にはおんなじ感じのお祭りなのかなあ。ちょっと興味深い。

で、「ヘンな食べ物」って
「京都っぽい食べ物」という意味?それとも…?
いずれにせよ納豆以外の食べ物なら基本的には大丈夫だと思うので、お供させていただきます!

コメントを投稿

About

2009年07月21日 22:03に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「最近の...」です。

次の投稿は「赤城山」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。